忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

浮麗泥&太太の上海あちこち漫歩

上海滞在7日目の写真続く
上海骨董街にて 郷愁を感ず


天気は良いが、とても暑い!

ナヌ?

どうしても楽器が気になる
この種の絵になぜか惹かれる
上海骨董街の写真、まだ続く。






PR

浮麗泥&太太の上海あちこち漫歩


上海あちこち漫歩、写真の続き
上海骨董街にて、我が太太がなにやら会話している。中国語で…



 どう見ても雀のよう
太太、中国のおばはんにつかまる
いろいろあって面白い

どう見ても本物のバッタのように見えるが…ん????
楽器もいろいろ並んでいる

今日はここまで。上海骨董街の写真、まだ続く…

浮麗泥&太太の上海あちこち漫歩日記

8月▽日(シンチーリィウ) 今日も元気だ、天気も良し。 上海滞在7日目也。
 本日の予定…〇新天地に行きショッピング 〇骨董街を歩く 〇李老師と夕飯を共にする

 朝ご飯は果物。ブドウとミカンとバナナ。熱中症予防のために持参した経口補水液「OS-1]を
鞄に入れる。

 だいぶ乗り方も慣れてきた地下鉄にて「新天地」へ。ちなみに地下鉄は中国語で地鉄と書き
「ティーティエ」と読む。地下鉄駅は「ティーティエ チャン」だ。

 新天地。センスの良いお店がいっぱい。おちこち覗く。(シアン カン イーティアル)

 昼食は「夜上海」にて小龍包をビールと共に。その後、再び地鉄に乗り東台路に。
「上海骨董街」である。小さな骨董店がいっぱい。見ているだけでとても楽しく、面白い。

 李先生(老師)と待ち合わせの南京西路にある上海伊勢丹百貨店に向かう。
李老師とは3月に上海に行ったときに 友人の東先生より紹介され、面識を得る。薬膳と気功を教えてくださった先生だ。「斉民有機野菜火鍋」というお店で夕食をとりながら、気功や薬膳に関するお話うかがう。(おもしろい!太好了!)

新天地にて
「ZEN」というお店
観光客でいっぱい
これおもしろいわ!
卵のオブジェ
「夜上海」にて飲茶
上海骨董街にて


写真は次に続く…



浮麗泥&太太の上海あちこち漫歩日記


8月〇日(琴) 今日も良き天気である。天に感謝。上海滞在六日目。
 朝はフルモニ。桃、ブドウそしてミニトマト。浮麗泥&太太共に体調完全に回復す。
 さて今日はいずこへ?      そうだ、 ちょっと田舎へ行こう!

 上海都心部から最も近い穴場的古鎮「七宝(チーパオ)」に行く。地下鉄で「七宝」駅まで行き、タクシーを捕まえる。
上海都心よりこんな近くに昔の面影を残した水郷の街が…。

 北大街と南大街をぶらぶらとショッピングする。小さな店が道の両側にいっぱい。「カン イーティアル」とか「カンカン パ」と言いながら、お店をのぞく。診療用にピッタリの中国服を見つける。購入セリ。上海の街中で見た服とほとんど変わらないが値段は三分の一ほどだ。
 お昼は、メニューに写真のついている食堂に入る。まずまず好!

 帰りは、タクシーに乗り「宜山路」駅まで。感じのいい運転手さんだった。つい(おつりはOK、OK!とっておいて)と。

 東京の山の手的な街を散策。センスの良いお店でサイフ購入。歩き疲れたので、目に入ったホテルで休息。

 夜は、京劇風のイベントで有名な「巴圀布衣」風味酒楼で、辛い四川料理を堪能す。京劇の役者の七変化はすごかった。太太嬢がしばし興奮冷めやらズの体なり。

 マンションは近いので、だいたいこっちの方角だろうとヤマ勘で徒歩にて帰る。無事マンションに到着。
七宝にて
七宝老街
大街にて





豆腐と野菜のスープ  ハオ!
上海図書館 すばらしい!
自家焙煎のカフェが…
とてもセンスの良いお店。サイフ購。ディスプレイがアートのよう
職業柄、気になる
医師の顔写真と得意分野の説明が
街中にて
辛い辛い四川料理
京劇風七変化


西瓜が山のように







浮麗泥&太太の上海あちこち漫歩日記

8月▽日 上海滞在五日目 今天也天气很好。
 私、浮麗泥の下痢も治り。、太太の腰も大分改善する。朝はやはりフルモニ。ブドウとイチジクと桃…チェンハオチー!

 地下鉄で移動。外タンにある「上海外タン美術館」へ。(これぞ現代アートだ!)感激する。お昼はどうしよう?ちょっと豪華に…と言おうことで。ペニンシュラ・ホテルの飲茶(ヤムチャ)にする。おいしい!
 先日とは違う布のデパートへ行く。「上海新七浦服装市場」へ。ここもとても楽しくおもしろい。
 もう一か所、現代アートの施設を見に行く。ここもすばらしい。
 夜は、ベジタリアンのお店へ。ちょっと期待外れ。
今日も大いに歩く。毎日一万歩以上だ。
上海ワイタン美術館にて
これこそ現代アートだ!
ペニンシュラ・ホテルにて






 
布のお店で


現代アートを堪能








ベジタリアンのお店








Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Retrieval in blog

忍者アナライズ

忍者アナライズ

忍者アナライズ

忍者アナライズ