ふれでぃー山崎の歌謡曲日記
丸月□日 昨日は初夏のよう 今日は肌寒し
毎日 15分 ギター練習 カルカッシ と 古賀政男の曲
昨夜は 新人スタッフの歓迎会 イタリアンのお店に ベジタリアン・スタイルで お願いする
今日 午後 往診 M病院へ お口のリハビリに関する アドバイス しばらく往診することに
余も 訪問診療の勉強を させていただける 感謝 である
…………
さて、今夜のBGMは…。「母ぎみにまさる」コンバース曲
お湯割りが美味しい今夜だ
毎日 15分 ギター練習 カルカッシ と 古賀政男の曲
昨夜は 新人スタッフの歓迎会 イタリアンのお店に ベジタリアン・スタイルで お願いする
今日 午後 往診 M病院へ お口のリハビリに関する アドバイス しばらく往診することに
余も 訪問診療の勉強を させていただける 感謝 である
…………
さて、今夜のBGMは…。「母ぎみにまさる」コンバース曲
お湯割りが美味しい今夜だ
PR
ふれでぃー山崎の歌謡曲日記
4月▽日 行く春を惜しむ心に 青い空
以前より そろそろ 身の回りを 整理しよう と 思っていたが
最初に 妻以外の 私の大切なものから そうしよう と 決める
まづは ギターだ ちょっと躊躇 未練だ!
クラシック・ギターを二本 これだけ手元に残し 後のすべてのギター達に おさらばだ
…………
かえってすっきり クラシックギターをもう一度練習しなおそう! と決める
そして 古賀政男作品に チャレンジしよう
……
さて、今夜のBGMは…。「月の浜辺」古賀政男曲 世界に通じる名曲である
写真:ホセラミレス
以前より そろそろ 身の回りを 整理しよう と 思っていたが
最初に 妻以外の 私の大切なものから そうしよう と 決める
まづは ギターだ ちょっと躊躇 未練だ!
クラシック・ギターを二本 これだけ手元に残し 後のすべてのギター達に おさらばだ
…………
かえってすっきり クラシックギターをもう一度練習しなおそう! と決める
そして 古賀政男作品に チャレンジしよう
……
さて、今夜のBGMは…。「月の浜辺」古賀政男曲 世界に通じる名曲である
写真:ホセラミレス
ふれでぃー山崎の歌謡曲日記
4月◆日 春爛漫である
37回目の結婚記念日の今日である。
昨日新しきパソコン買えり。
昨夜より、パソコンとの戦いが始まる。
本日朝より、パソコンとの格闘を再開セル。
戦況不利也。
ゆうがた………ひとまず新しきパソコンとの休戦協定結ぶ。
妻には内緒でイタリアンのお店に℡。(ワタシベジタリアンデスガ、ニクトニュウセイヒンナシデ
コースオネガイデキマスカ?)(イイデスヨ)と。
午後5時。 豊橋駅近くのイタリアンレストラン「KADO」に妻と二人てくてく行く。
(チェン ハオ チー! チェン ハオ フー!)
野菜だけの料理よし。お任せのワインもGOOD。
お店にお願いしてブーケを用意していただく。妻にプレゼント。
………
さて、今夜のBGMは…。「命くれない」紅の糸…
写真:イタリアンの「KADO]にて
ふれでぃー山崎の歌謡曲日記
3月×日 曇りのち雨のちくもり
ご招待をいただいた介護関連施設の内覧会に行く。(あれ~)昨日お知り合いになったT嬢がお見えになる。縁とは異なもの。見学後ご一緒にお茶会に行く。そこでも知り合いに会う。
美術館の作品展見る。お昼は「篠島や」にてうどん。
今日の東日新聞に載っていた「東三河☆きらめきびと」に会いに行く。中柴町の古民家を改装した
地域交流サロン「ばったり堂」へ。
いろいろお話しする。話すほど能力と実行力を秘めた方であることを感じる。これからの豊橋を
ひっぱってゆく人材だ。とても心強く思う。
4時。ボンファンに行き、作品の搬出。
5時半。「とり善」さんにて夕飯。
………
さて、今夜のBGMは…。「友よ歌おう」三田明
写真:「ばったり堂」
ふれでぃー山崎の歌謡曲日記
3月◆日(土) 風もなく暖かななり
ボンファンでの二人展も明日まで。今夜はレストランでの最後のBGMライブだ。
5時半にお店に到着。パーカッションのO氏と演奏の準備をしていると、お客様が
次々にお見えになる。演奏コーナー近くの席はほほ満席となる。
6時演奏開始する。目の前の席には東京からお見えの古陶器と白洲次郎、正子研究で
有名なA先生が…。明日は市内の文化センターで定期の講演とのこと。美術館の関連で、
お会いした際に、二人展とライブのことをご紹介したのだが…。まさか本当に来てくださるとは
驚きである。
先生の生徒さんもご一緒である。毎週通っているスロウエクササイズの友人もお二人お見えになる。
妻のレモンさんがA先生に友人のU君の「金直し」の作品(陶器)をお見せした。(とてもすばらしい!ですね。かなり工夫されているご様子ですね)と。おせいじは決して言われないとのことなので、とてもうれしく思う。
「にっぽんのメロディー」をMCなしで、O氏のパーカッションに助けられながら、次々に
演奏し唄う。小さなお子さん連れもみえるし、中高年の方々、若い二人連れも…。選曲を考え考え
唄う。
気が付けば9時。途中10分の休憩のみで3時間連続で歌う。のどは大丈夫だが、左手の指先が
ヒリヒリなり。声がほんとうにスムーズに出る。やっぱり「パタカラ」の効果だ!パタカラをこの3年間、毎日しているが確実に口腔周囲筋は鍛えられている。
帰宅後、どうしても昭和初期の流行歌が唄いたくなる。ウイスキーのお湯割りちびちびやりながら、
数曲ギター弾き語りする。
………
さて、今夜のBGMは…。岡の小鳩か 小鳩の岡か 岡晴夫唄う「啼くな小鳩よ」
Calendar
Recent Entry
(04/29)
(04/29)
(04/29)
(04/22)
(04/20)