忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふれでぃー山崎の歌謡曲日記

5月×日(土) 天気晴朗
 気候がよくなってきたせいか花園マルシェも人が増えてきた。
暖かいので手も動くし、声もよくでる。1時から4時まで軽く唄う。
今日は「児玉商店」のご夫妻が参加してくださる。28号氏の声は
ペーソス溢れ、奥様のウクレレ・ソロは空気を和やかにする。
 K嬢とM嬢の手作り小物には常連さんができた様子。
今夜はこれから居酒屋「喜喜」にてミスレモン嬢も交えて
4人で懇親会である。
                   …………
 さて、今夜のBGMは…。「さよなら豊橋」この曲はマルシェのエンディングで毎回唄う
マルシェの写真撮り忘れる。
またまた上海写真日記より
何日目かの朝食である。もちろん「フルモニ」
PR

ふれでぃー山崎の歌謡曲日記

5月□日(琴) 小雨そぼ降る
 肩こり。いろいろ体操したりするが、肩こりだけがどうにも改善しない。
そこで今一度、漢方薬の実験する。中医学的にではなく、日本漢方的に
証を診断してみる。腹力あり、胸脇苦満あり特に右側、心窩部抵抗あり。
日本漢方的虚実では、実と中間の間というところか。「柴胡加竜骨牡蠣湯」
をしばし試してみよう。
           …………
 さて、今夜のBGMは…。「涙から明日へ」堺正章唄
 明日は月に一度の花園商店街の市「花園マルシェ」だ。
この歌も唄おう。

朝ご飯

ふれでぃーの歌謡曲日記

5月24日(黙) やや暑いが…
 お昼ご飯は、「こころの舟」にて。I嬢のビオラのソロ・ライブを目当てに。
ビオラのソロ演奏は初めて聴くが、すばらしかった。豊川の流れとビオラの
やや抑えた音とのコラボレイションが…。
 午後。豊橋歌謡楽団として、妻と二人でデイサービスへ。デイの皆さんと
昭和歌謡を大合唱。心癒される時間を過ごせ里。
 夜。最近お気に入りの居酒屋「大納言」にて、和食の醍醐味を堪能する。
               …………
さて、今夜のBGMは…。「新妻鏡」霧島昇・松原操唄
写真:ビオラの演奏風景を写すも…写っていない!
そこで、たまには私の演奏している写真もいいかと。
花園マルシェのストリート・ライブにて

ふれでぃー山崎の歌謡曲日記

5月◆日(蚊) アメモマタヨシ
 MIXにて呼吸法…始めてから今年で3年になるがその効果を実感。
腹筋と背筋がしっかりしてくる。筋肉が背骨を確実に支えてくれている。
”ぎっくり”の恐怖感なし。
 SSJOのライブが近づいてきた。今夜はその練習日。私はエアーサックス
担当なので練習は不要だが、8小節のみアドリブ・ソロが…。そろそろ練習
しないと少々まずい。
                       ……………
 さて、今夜のBGMは…。「鬼警部アイアンサイドのテーマ」実はこの曲が
ソロ曲である。主題のメロディーがよくわからない。やはり歌謡曲がいいのん。

 写真:100%植物性ヨーグルト「ブルマン・ヨーグルト」のつくり方(つづき)
一回目に作ったヨーグルトを少し残しておいたもの。
無調整豆乳を用意。
パックの上の部分をカットする。
少し豆乳を別のコップにそそいでスペース
をつくり、そこに残しておいた種のヨーグルトを入れてよくかき混ぜる。

開いた部分をラップで覆う。
保温器をぐるりと巻く。
全体を買い物袋で覆って8時間ほどで完成である。


ふれでぃー山崎の歌謡曲日記

5月▽日(月) 皆既日食の日
 朝、患者さんのT嬢と100%植物性豆乳ヨーグルトの話をする。
 その後、今月より習いだした太極拳講座へ。2時間講習を受ける。おもしろい!
ますます興味が湧いてきた。
 
 おひるご飯は定番の玄米ご飯とみそ汁と納豆と漬物なり…満足満足!
 午後の診療が始まる。K嬢と摂食機能障害のお話をしているうちに、
太極拳の話になる。彼女も3年前から太極拳を習っているとのこと。
太極拳の話で盛り上がる。
              …………
 さて、今夜のBGMは…。「何日君再来」中国語で唄ってみる。
写真:「100%植物性豆乳ヨーグルト」のつくり方

ブルマンヨーグルトの種菌
続きはまた明日

Calendar

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Retrieval in blog

忍者アナライズ

忍者アナライズ

忍者アナライズ

忍者アナライズ