忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふれでぃー山崎の歌謡曲日記

6月×日   梅雨一休み
 有機農業の会主催の「お茶屋さんの奥さんに学ぶ料理教室」へ
妻と二人で参加。東部地区市民館にて。
 お茶っ葉がいろいろな料理に使えることに感激。そしておいしい!
お土産に「歌姫のティー・マロウ」をいただく。お湯を注ぐと鮮やかな
ブルーに。これはすごい!
               …………
さて、今夜のBGMは…。「別れの恋唄・その2」ブルーグラスの失恋の唄
は明るくて楽しい。
写真:お茶屋さんの奥さんに学ぶ料理教室より


PR

ふれでぃー山崎の歌謡曲日記

6月〇〇日 下雨
 昼。「こころの舟」にてBGMライブ。12時半より14時半まで2時間休憩なしで
唄う。歌えるものである。好きこそ…。高音も裏返るが比較的スムーズに声が出る。
パタカラのおかげ也。

 午後は予約の患者さん方といろいろお話す。楽しい!

 夜:アンクルトムにて、グラスビート・ライブ。先輩のM先生とお話しながら
ブルーグラスを堪能する。

 ………
 さて、今夜のBGMは…。「サヨナラ豊橋」グラスビートのリーダー、トキオ氏の詞 すばらしい!
写真:ブルーグラス・ライブにて

ふれでぃー山崎の歌謡曲日記

6月某日   朝は晴天なり
 愛知大学・孔子学院での中国語教室行く。ほんの少しましになったか…。

 夜となり、夜間大学へ。喜喜居酒屋大学にて定期講義受ける。今夜は特別
授業也。音楽である。「JAZZのアドリブにいかにしたら、演歌をもちこめるか」
清の字教授曰く。「それは何と言っても、氷川きよしだのん。ズンドコでいくまい」
酔っちゃん教授曰く。「それはなんと言っても、服部さんだな。東京ブギウギにつきるのん」

 余、SSJOライブにてソロ8小節あり。どっちでやるべきか。それが問題である。
            ……………
 さて、今夜のBGMは…。「東京ブギウギ」服部良一曲  モダンである。
写真:居酒屋「喜喜」新メニューになるか?
豆腐になにかかける…なんだったか忘却す。
絹ごし豆腐に塩もみしたニラと胡麻油…余はこちらのほうが…チェンハオ チー!

ふれでぃー山崎の歌謡曲日記

6月某日(蚊) 傘をさして…
 毎年恒例のJAZZ ライブがいよいよです。
今夜はその練習日。タナベ楽器の3階にて。今回司会を担当してくださる
CBCのアナウンサー古川枝里子嬢も打ち合わせにお見えになる。

 今回もソロが8小節あるが、いまだにリズムとテーマのメロディーがよくわからない。
 
         …………
 さて、今夜のBGMは…。「鬼警部アイアンサイド」この曲がソロの曲也。
写真:「SSJO スーパー・ライブ2012」

ふれでぃー山崎の歌謡曲日記

6月シーイーティエン ソンチー イー  大陰天
 9日は月に一度のチェロキーでのふれでぃーライブ。たくさんの出会いあり。感謝!
 10日の日曜日には、初めてBANDで練習した。たまには練習もいいものだ。
夜は、京料理の3Sへ。S氏が見える。いろいろ薀蓄のあるお話聞く。

 思うところあり。昨夜より中医学(漢方)を基礎の基礎より再勉強を
開始する。

 ……………
 
さて、今夜のBGMは…。「春まだ浅く」石川啄木の心境也。
 写真:食は命。こんな本を読んでいる。お薦め也。


 

Calendar

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

Retrieval in blog

忍者アナライズ

忍者アナライズ

忍者アナライズ

忍者アナライズ