ふれでぃー山崎の歌謡曲日記
11月▽日 長閑なる秋の日なり
夜。豊川の桜ヶ丘ミュージアム行け里。三井盛蔵JAZZ PIANOトリオのライブなり。
多くの人集え里。彼らがジャジーな音色に得も言われぬ心地となりけり。
…………
さて、今夜のBGMは…。「大橋美香 JAZZの香りをあなたに」
バーボンのストレイト飲みながら…。
夜。豊川の桜ヶ丘ミュージアム行け里。三井盛蔵JAZZ PIANOトリオのライブなり。
多くの人集え里。彼らがジャジーな音色に得も言われぬ心地となりけり。
…………
さて、今夜のBGMは…。「大橋美香 JAZZの香りをあなたに」
バーボンのストレイト飲みながら…。
PR
イ・マエストリ2012 無二の市 AT 鳳来寺
ふれでぃー山崎の歌謡曲日記
11月〇日 天気まずまず
10日(土)11日(日)と恒例となりし「イ・マエストリ 無二の市」開催さるる。
土曜日の天気は…快晴。日差しが強く日陰のほうが心地よし。
日曜日は半日は曇り、午後からは雨が…。
ふれでぃープロデュースのチェロキー持出しいい加減ライブにも多くのミュージシャンが
参加してくださる。心から感謝!
今年も素晴らしき二日間であった。ユニークな人々と語り合えることができた、…これである。
さて、今夜のBGMは…。「穂高よ去らば」芹洋子唄 この歌のもとの歌は軍歌であるが…詞を変えれば
日本人のこころの深くに響く何かを持った歌だ。
写真:無二の市にて







11月〇日 天気まずまず
10日(土)11日(日)と恒例となりし「イ・マエストリ 無二の市」開催さるる。
土曜日の天気は…快晴。日差しが強く日陰のほうが心地よし。
日曜日は半日は曇り、午後からは雨が…。
ふれでぃープロデュースのチェロキー持出しいい加減ライブにも多くのミュージシャンが
参加してくださる。心から感謝!
今年も素晴らしき二日間であった。ユニークな人々と語り合えることができた、…これである。
さて、今夜のBGMは…。「穂高よ去らば」芹洋子唄 この歌のもとの歌は軍歌であるが…詞を変えれば
日本人のこころの深くに響く何かを持った歌だ。
写真:無二の市にて
浮麗泥&太太の上海あちこち漫歩
8月◆日(星期日) 上海滞在8日目 最終日だ
朝食は、フルモニ。残っていたブドウ、桃、ミカンを全部食べる。
飛行機の時間まではまだ余裕があるので、マンション近くの中山公園(チョンシャンコンユエン)に
行く。朝からとてもたくさんの人たちがいろいろマイペースで楽しんでいる。
太極拳をしている人達のそばで見よう見まねで太極拳する。
歌が聞こえる。歌声の方向へ行ってみたが、着いた時にはもうすでに
終わっていた。残念なり。
浦東飛行場に向かう。上海、再見!

朝のチョンシャン公園
皆さんとても楽しそう
太太も踊る

太極拳。特に真ん中の女性の動作はすばらしかった。

浮麗泥もまねてするが…。まったくだめである。

大きな歌詞の周りでみんなで合唱。

残念ながら、合唱終了。この次来たときは必ずや一緒に歌おう!!

浦東飛行場のレストランにて。上海最後のビールは「ハルピンビール」

飛行場にて。上海、再見!!
朝食は、フルモニ。残っていたブドウ、桃、ミカンを全部食べる。
飛行機の時間まではまだ余裕があるので、マンション近くの中山公園(チョンシャンコンユエン)に
行く。朝からとてもたくさんの人たちがいろいろマイペースで楽しんでいる。
太極拳をしている人達のそばで見よう見まねで太極拳する。
歌が聞こえる。歌声の方向へ行ってみたが、着いた時にはもうすでに
終わっていた。残念なり。
浦東飛行場に向かう。上海、再見!
朝のチョンシャン公園
太太も踊る
太極拳。特に真ん中の女性の動作はすばらしかった。
浮麗泥もまねてするが…。まったくだめである。
大きな歌詞の周りでみんなで合唱。
残念ながら、合唱終了。この次来たときは必ずや一緒に歌おう!!
浦東飛行場のレストランにて。上海最後のビールは「ハルピンビール」
飛行場にて。上海、再見!!
浮麗泥&太太の上海あちこち漫歩日記
8月〇〇日(星期六) 上海骨董街を後に…
上海骨董街を大いに楽しんだ後、徒歩にてその近辺を散策す。その後地下鉄にて、李老師と待ち合わせの
伊勢丹デパートに向かう。少し早く着いたので、デパートの中をあちらこちら看看。
大音量がする…。最近はやりのダンスのコンテストのようだ。しばし観劇。
デパート玄関で李老師と再会。徒歩にて予約してある火鍋のお店に行く。李老師の薬膳と気功の
話がとてもおもしろく興味深い。またの機会に気功をもう少ししっかり習いたいものである。
タクシーにてマンションにもどる。明日は帰国の日だ。
伊勢丹デパートにて。ダンスコンテストをしばし観劇
火鍋のお店にて
李老師と記念撮影
上海骨董街を大いに楽しんだ後、徒歩にてその近辺を散策す。その後地下鉄にて、李老師と待ち合わせの
伊勢丹デパートに向かう。少し早く着いたので、デパートの中をあちらこちら看看。
大音量がする…。最近はやりのダンスのコンテストのようだ。しばし観劇。
デパート玄関で李老師と再会。徒歩にて予約してある火鍋のお店に行く。李老師の薬膳と気功の
話がとてもおもしろく興味深い。またの機会に気功をもう少ししっかり習いたいものである。
タクシーにてマンションにもどる。明日は帰国の日だ。
浮麗泥&太太の上海あちこち漫歩日記
上海骨董街の写真続く
尾も白い
ポーカーであろうか?
なにか昔見た風景のような…
なつかしいな~
李香蘭?
中国将棋かな?
こんなところにも現代アートが…
どうしても楽器に目が…
野菜も豊富だ。
路地には地道な庶民の生活が…
兵馬俑あり。本物也や?
何を?
上海骨董街END!
Calendar
Recent Entry
(04/29)
(04/29)
(04/29)
(04/22)
(04/20)