ふれでぃー山崎の歌謡曲日記
12月◆日(粋) 天気 好!
下午5時。居酒屋夜間大学「喜喜」へ行く。カウンター席には清の字氏とイモッチー氏と
AYA嬢が見える。酔っちゃん教授と新任のデニーロ准教授の厳しき授業を受ける。
8時。もう一つの居酒屋夜間大学「庵繰都夢」へ。ここでは音楽の授業である。斗夢先生の
ご指導の下、日本語歌謡の歌唱法を学ぶ。
10時。余のみ妻と共にイタリア系居酒屋夜間大学「KADO」に向かう。ここでは美術のお勉強を。
豊橋が生んだ天才画家「中村正義」についての自由討論である。
……………
さて、今夜のBGMは…。「四季の唄・芹洋子」イモッチー氏の四季の唄は…秀逸なり。
写真:新しく購入せるスマフォにて撮影すれど、PCへの取り込み方わからず。
下午5時。居酒屋夜間大学「喜喜」へ行く。カウンター席には清の字氏とイモッチー氏と
AYA嬢が見える。酔っちゃん教授と新任のデニーロ准教授の厳しき授業を受ける。
8時。もう一つの居酒屋夜間大学「庵繰都夢」へ。ここでは音楽の授業である。斗夢先生の
ご指導の下、日本語歌謡の歌唱法を学ぶ。
10時。余のみ妻と共にイタリア系居酒屋夜間大学「KADO」に向かう。ここでは美術のお勉強を。
豊橋が生んだ天才画家「中村正義」についての自由討論である。
……………
さて、今夜のBGMは…。「四季の唄・芹洋子」イモッチー氏の四季の唄は…秀逸なり。
写真:新しく購入せるスマフォにて撮影すれど、PCへの取り込み方わからず。
PR
ふれでぃー山崎の歌謡曲日記
12月24日(玥) 天気よろし。風冷たし。
お昼はイセジにてお好み焼きを。その後アコーディアナに行き、コーヒーを楽しむ。
予約せしクリスマスケイキもいただく。
夜。飛騨路での流しの営業活動。妻と二人で豊橋大衆歌謡楽団の出番である。
懐かしのメロディーのギター伴奏する。皆様心から楽しんで見えるご様子。余も楽しきかな。
………
さて、今夜のBGMは…。「人生の並木路」人生いろいろなり。
写真:飛騨路での写真は撮影忘れる。アコーディアナさんのクリスマスケイキ…チェン好チー!
お昼はイセジにてお好み焼きを。その後アコーディアナに行き、コーヒーを楽しむ。
予約せしクリスマスケイキもいただく。
夜。飛騨路での流しの営業活動。妻と二人で豊橋大衆歌謡楽団の出番である。
懐かしのメロディーのギター伴奏する。皆様心から楽しんで見えるご様子。余も楽しきかな。
………
さて、今夜のBGMは…。「人生の並木路」人生いろいろなり。
写真:飛騨路での写真は撮影忘れる。アコーディアナさんのクリスマスケイキ…チェン好チー!
ふれでぃー山崎の歌謡曲日記
12月▽◆日(日) 天気晴朗也
朝。妻が言う。「お昼は豊川のイタリアンよ。もしいっぱいだったら、ウナギね」
我「アイアイサー」。
豊川に行く。ナビにて見つけしイタリアンのお店は…「予約でいっぱいです」とのつれない
返事。 鰻丼を食す。
夜。我が太太は中学の同窓会で蒲郡へ。余はとり善にて一杯やり、その後ハウスオブクレイジーへ。
清の字夫妻とイモッチー氏とT氏夫妻が見える。
若い方々のライブを楽しむ。ピンレディー…太好了!
………
さて、今夜のBGMは…。「岡晴夫・憧れのハワイ航路」ハワイアンもいいのん。
写真:ハウスオブクレイジーにて
タクロウ君


PUAPUA&THE SPAM BOYS

ピンレディー
朝。妻が言う。「お昼は豊川のイタリアンよ。もしいっぱいだったら、ウナギね」
我「アイアイサー」。
豊川に行く。ナビにて見つけしイタリアンのお店は…「予約でいっぱいです」とのつれない
返事。 鰻丼を食す。
夜。我が太太は中学の同窓会で蒲郡へ。余はとり善にて一杯やり、その後ハウスオブクレイジーへ。
清の字夫妻とイモッチー氏とT氏夫妻が見える。
若い方々のライブを楽しむ。ピンレディー…太好了!
………
さて、今夜のBGMは…。「岡晴夫・憧れのハワイ航路」ハワイアンもいいのん。
写真:ハウスオブクレイジーにて
タクロウ君
PUAPUA&THE SPAM BOYS
ピンレディー
ふれでぃー山崎の歌謡曲日記
12月22日(土) 昼 雨あがる
1時。花園マルシェへ。参加者が3人増えて、総勢7人となる。テントは二つに。
午前中が雨だったので少々さびしきマルシェではあるが、予が目的とセル
人と人との出会いによる心の充足感は十二分にあり。
夜はアンクルトムでの忘年会に行く。
ブルーグラス音楽を心から堪能する。余もテネシーワルツとユアチーティンハートを
絶唱セリ。
…………
さて、今夜のBGMは…。「ハンクウイリアムス・偽りのこころ」
やっぱりバーボンか…。
写真:花園マルシェにて

アンクルトムにて





1時。花園マルシェへ。参加者が3人増えて、総勢7人となる。テントは二つに。
午前中が雨だったので少々さびしきマルシェではあるが、予が目的とセル
人と人との出会いによる心の充足感は十二分にあり。
夜はアンクルトムでの忘年会に行く。
ブルーグラス音楽を心から堪能する。余もテネシーワルツとユアチーティンハートを
絶唱セリ。
…………
さて、今夜のBGMは…。「ハンクウイリアムス・偽りのこころ」
やっぱりバーボンか…。
写真:花園マルシェにて
アンクルトムにて
ふれでぃー山崎の歌謡曲日記
12月▽◆日(黙) 風が冷たい 今年最後のボランティアへ。 豊橋大衆歌謡楽団として、妻のミスレモンさんと二人で大清水のデイサービスへ向かう。 今日はクリスマス会を兼ねているので、クリスマスらしきHATを被り唄う。 いつものごとく次から次から懐かしのメロディーのリクエストが…。 楽しきひと時はあっという間に過ぎる。今年最後の曲は「丘を越えて」だ。 皆さんの大合唱が終わった時に、Mさんが私たちに手作りのお礼の物を 手渡してくれる。妻のレモンさんは目に涙があふれている。 私たちが皆さんから元気をいただいていると改めて思う。先輩の皆さんに感謝!! ……… さて、今夜のBGMは…。「影を慕いて・古賀政男」やっぱりいいのん! 今夜はとみに酒がうまい! 写真:Mさんからのプレゼント
Calendar
Recent Entry
(04/29)
(04/29)
(04/29)
(04/22)
(04/20)