ふれでぃー山崎の漢方・歌謡曲日記
ミスレモン講演す。
NHK名古屋の中医薬膳講座にて。
今夜は余が歯科医院の新年宴会なり。飛騨料理と会話を楽しむ。
…………
さて、今夜のBGMは…。「リンゴの唄・並木路子唄」
写真:ミスレモン講演の図。
PR
ふれでぃー山崎の歌謡曲日記
吉田城下はもっぱら平穏無事な新年となれり。今日もまた穏やか也。
昨夜は今年最初の「ふれでぃーライブ」。適度な人数のお客様と適当な数の
ミュージシャン…。ただし、ウクレレ勢がすごかった!
豊橋大衆歌謡楽団に新会員約一名ゲットす。ウクレレ弾きのMr.イッペイ氏。
今日は初めて豊橋大衆歌謡楽団として練習する。クラ担当の小春嬢とジャーマネ兼
リズム担当のミスレモンと私の3人にて。参加予定のバックコーラス担当のBON氏は急用
で欠席。
…………………
さて、今夜のBGMは…。「美しき天然」言わずと知れたジンタなり。
写真:癌やアルツほかの生活習慣病を何とか予防したいと思っている方は必読の書!!!
ふれでぃー山崎の歌謡曲日記
雲一つなき晴天である。風ややあるも心地よし。
しばし読書する。「北京大学てなもんや留学記」谷崎光著(文芸春刊)。
良いも悪いもひっくるめてエネルギーあふれる面白い国だ。
昼食後、マインブロスさんへ。新年最初のスペシャリティー珈琲を楽しむ。
私の0号の三匹のSAKANAシリーズの6点を壁面に飾っていただいている。
自分の作品を第三者の目で冷静に見れるよい機会である。(ん、おもしろい!)
散歩。談合神社に参拝。新明社にも。弐礼弐柏壱礼せり。
記帳せんとすると、友人のG君の名前が…。
丸栄に行く。地下の食品売り場にて、偶然にもそのG君とバッタリ。
犬も歩けば…出会いありだ。
…………………
さて、今夜のBGMは…。「夜のルンバ・エト邦江唄」母の遺品の古きレコードより。
ゼンマイ式の手巻き蓄音機はすばらしい。
写真:鳥さん…ちょっと変身。
ふれでぃー山崎の歌謡曲日記
正月元旦なり。吉田城下は心地よく晴れ風もなし。気温摂氏15度。
余が体調まずまずなるや。首にマフラー巻きて駅までブラブラ散歩す。
精文館書店にて久しくせざりしブックサーフィンせり。なぎら健壱著「酒(しゅ)
にまじわれば」購入。
ギター弾き語り初めする。豊橋大衆歌謡楽団テーマソング、オカッパルの「啼くな小鳩よ」
熱唱。
歯科医師会の雑誌ミラーの原稿のこと思い出す。「ふれでぃー山崎の歌謡曲日記・
巻の五」書かねば。
………………
さて、今夜のBGMは…。「なつかしの歌声・古賀政男曲・西条八十詞」古賀政男の作曲の
すごさを改めて認識す。
写真:鳥さん新シリーズより さあ、これからどうしようか?
ふれでぃー山崎の歌謡曲日記
朝より細かき雪ちらちら舞えり。妻と二人、用水沿いの小道を歩み豊橋駅に向こう。Aホテルのラウンジに入りて珈琲飲みつつ談笑せり。2010年今年も暮れなんとす。
………………
さて、今夜のBGMは…。「旅の夜風・霧島昇&ミスコロンビア」 妻曰く(私はおじいさんと結婚したみた)い。
写真:ポータブル蓄音機の鉄針届く。うれしいことにmade in Japanだ。
Calendar
Recent Entry
(04/29)
(04/29)
(04/29)
(04/22)
(04/20)