忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふれでぃー山崎の歌謡曲日記

旅は道ずれ世は情け…てなことで、妻と二人で西国へと向かう。
京の都にて、西本願寺とお東さんを拝観。わが法名は「釋 麗泥」なり。
お昼…某蕎麦うどん屋で30分ほど並びてやっと。
その後、美術館にて、親鸞展とクレー展を見る。親鸞様もよかったが、クレーは最高であった。
彼の数々の技法を知る。久々に少々興奮している。

次の日は、JRにて長浜へ。黒壁の街並みをぶらりふらり。お昼は「季の雲」にてイタリアン。
竹生島へ船で30分。願いをかけたかわらけ二枚海に向かいて投げる。

夕方帰豊。お腹がすいているようないないような…。西駅の「呑ちゃん」にてビールと小皿数品。
思うに…豊橋の食のレベルは高い!

                ………………
 さて、今夜のBGMは…。「琵琶湖周航の歌」加藤登紀子唄
 バタピーつまみに焼酎のお湯割りチビリチビリ…


ふれでぃー山崎の歌謡曲日記




 我が家の30数年使ってきた風呂もいよいよ限界となる。
新しきお風呂の工事始まる。
 
 ♪浴衣のきみ~は…鼻歌唄いながら、ぶらぶらと銭湯へ。幸いにも我が家の近くには
まだ銭湯が2軒ある。先日は石巻湯に行ったので、今夜は人参湯へ向かう。
 薬湯の桂枝などの香りが心地よい。

                       ……………
 さて、今夜のBGMは…。「旅の宿・吉田卓郎」 遠野の地ビールがうまい!
 写真:山崎邸旧風呂場跡
 

パタカラ視察旅行



 パタカラ・エクササイズ開始である。皆さん手慣れたもので簡単にお口に…。

Calendar

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

Retrieval in blog

忍者アナライズ

忍者アナライズ

忍者アナライズ

忍者アナライズ